この件に対して、私は強制には反対です。
クリニックの事務作業では、自立支援医療やひとり親、児童などの受給者証と連動はできず、
これまで通り目視確認は続き、デジタル化されていません。
保険情報が変わっていてレセプト請求ができないという案件は、当院では年に数件ある?程度です。
現場の事務手続きは簡略化はされない、システムや機器導入・メンテナンスの費用はかかる、患者さんが毎回マイナンバーを携帯することでの紛失リスクが高くなる。
紛失した時の個人情報漏洩のリスクもご本人にかかってくる。
そして何より、健康情報という個人情報が一括のビッグデータとして、どこがどのように管理するのか利用されるのかへの不安が大きいということも大きな懸念です。
漏れた年金情報ですら、まだどうなったか国民に明示されていないのに、です。
そして、このように現場や個人に負担を強いて、このマイナンバーカード(及び保険証化)をめぐっては、一部の企業の利権と強く繋がっていることが、私にはどうも納得できないからです。
*マイナンバー法でカードの取得は任意になっているから、取得を強制することはできません。法律を変えて義務化する可能性はありますが、情報漏洩とかトラブルが起こった時に政府が責任を取らなくてはいけないので「だって任意だったんだから 自分の意志で取ったんでしょ。自己責任ですよ」のスタンスを変えるとは思えません。