デイケアカレンダー
都合により、4月のデイケアは全てお休みとなります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
デイケア再開の日にちが決まりましたら、ホームページでもご報告させていただきます。


プログラム内容
クラフト(火曜)
モノづくりを通して、様々な体験をしてみませんか?
自分が得意な作業、未経験の作業に取り組むことで、自分自身が知らなかった新たな自分の特性、特技を知ることができます
そして、自身のペースで自分のやりたいことを実施しながら、他の参加者の方々と同じ場を共有し、少しずつコミュニケーションをはかり、リラックスできる時間と落ち着ける居場所を体感してみましょう
STOCK(土曜)※デイケアカレンダー参照
「将来への自立に向けて、生きていくための力を身につけ【STOCK(ためていく)】していこう!」
というプログラムです。
日常生活で必要となるスキルは色々あります。
例えば、お金を管理すること、掃除の仕方、栄養バランスの整った食事とはどんなものなのかなどといったことを仲間と一緒に楽しみながら体験していきます。
対象年齢は小学校高学年~となっており、少人数での実施のため、子どもたちのペースに合わせて取り組むことができます。
ゲーム(水曜PM)
Apex、スマブラ、マインクラフト、ポケモンカード、TRPG、オセロ、将棋
ゲーム好きな方は気軽にご参加ください
一人でゲームをするのもよし、みんなでゲームをするのもよし
ゲームが好きな方向けのデイケアです
・人数は大体7人くらいです
・男女比は日によって違いますが、1:1の日が多いです
・年齢は小学生から大人までいますが、平均すると20歳くらいです
・みんなでSwitchやWiiをすることが多いです
まずは見学にいらしていただくと雰囲気がわかるかと思います
会計・簿記(第1土曜PM)
現場で活躍していらっしゃる税理士の先生をお招きして、会計業務の実際や税金関係などについて直接教えていた だきます
ヨガ(第2・4土曜)
講師の先生をお招きして、ヨガを行っております
適度なストレッチできもちよく自分の体を感じてみませんか?
※当日は動きやすい服装でご参加ください(更衣室あります)
高校生プログラム(第4土曜)
学生生活、日常生活に生きづらさを感じる学生さんを対象とした専門プログラムになります
新しいスキルの習得や、自己理解を深めること、思いや悩みを共有することを目的としています
毎月第4土曜日の13:30~ 全8回のプログラムです
☆ブログもやってます☆